2008-01-01から1年間の記事一覧

DHCPから固定IPに変更

UbuntuのIP取得をDHCPから固定に変更 $ sudo vi /etc/networking/interfaces iface lo inet loopback auto lo iface eth0 inet static address 192.168.0.3 network 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255 gateway 192.168.0.1 auto et…

MySQL Migration Tool kit

MySQL Migration Tool kit を試す. Oracle → MySQL変換linux 版(General)はGUI版が無い. Windows版をインストール.その前にMySQLの設定をしていなかった. $ vi /etc/mysql/my.cnf [mysql] default-character-set=utf8 [mysqld] default-character-set=…

OracleXE をEUCで構築(未完)

Linux版 Oracle Database 10g XE で JA16SJISTILD を使用する方法 ここ参考(コマンドが画像なので,↓をコピー) create database XE logfile group 1 ('/opt/oracle/XE/redo01a.log') size 50M, group 2 ('/opt/oracle/XE/redo02a.log') size 50M, group 3 …

Oracle XE をUbuntuにインストール

ここでは、Oracle Database 10g Express Edition ReleaseをDebianにインストールする手順をまとめます。 ここ参照.スワップが足りないと言われたら VMware にOracle XE インストール - メモチョウ

VMware + Ubuntu でプロキシ設定

CentOS5.1のGUI(GNOME)で以下のメニューから プロキシ設定ができる。 システム->設定->ネットワークのプロキシ この設定がどこに保持されているのかが やっとわかった。 設定先は、以下でした。 ~/.gconf/system/proxy/%gconf.xml ~/.gconf/system/http_prox…

VMware + Ubuntu8.10 + VMware Tools

VMwareの上でUbuntuをインストール。このとき、VMwareが聞いてくる「OSの種類」をちゃんとUbuntuにあわせておきます。 その後、VMwareのメニューで「VM」メニューから「Install VMware Tools...」をクリック。 Ubuntuの中でCD-ROMがマウントされる。% tar xz…

Plone3の新機能コンテンツルール

Plone2.5では,ワークフローが変わったときにメンバーメールを送るには,自作スクリプトをワークフローに登録しなくてはいけなかった. Plone3ではコンテンツルールという新機能で簡単に設定できる. Ploneのサイト管理画面で,コンテンツルールを追加. フ…

Plone3 でLDAP認証

※Plone3.0.6の話.LDAPMultiPlugins LDAPUserFolder PloneLDAP の3つのプロダクトをproducts フォルダに入れる. ldap モジュールが無いと,logに以下のようなエラーが出る. no module name ldapこれは,python-ldapがインストールされていないため. pytho…

Subversionのバックアップ(hot_backup.py)

svnsync とか dump とか色々やり方があるみたいだが, 今回は hot_backup.py を使う.subversion-tools を入れると hot_backup.py というスクリプトができるらしいが,yumで入らなかったので,以下から落とす. http://svn.collab.net/repos/svn/trunk/tools…

VMWare の仮想マシンにHDDを追加

VMware Workstation で仮想マシンに新しい HDD(仮想ディスク)を追加する方法をご紹介しようと思います。VMware Workstation の仮想マシンに接続されている HDD は実際にはホストOS上のファイルに過ぎないので、簡単に追加・削除できます。 パーティション…

玄箱HGのカーネルを更新

Genbako kernel collectionのファイルを元に玄箱HG Debian/GNU Linux (Sarge)の環境でKernel2.6を玄箱HGで自己コンパイルして,動作させる方法を紹介します。なおここでは,危険な玄箱のFLASH ROM書き換えは行いません。 また,玄箱HG Debian化については下…

PHPのmb_send_mail と Envelope from

mb_send_mail でメールを送ると, エラーメールがホストのapache@とかに返ってしまう. mb_send_mail()の第5引数に"-fwebmaster@example.com"(-fとメアドの間には空白なし)と入れると,Envelope Fromが設定できる. しかし,'X-Warning' ヘッダが付加されて…

Apache, MySQL, PHP を入れる

# aptitude install # aptitude install php5 libapache2-mod-php5 php5-mysql php-pear php5-gdClamAV+ClamAssassinの設定メモ - Wiki@browncat.org http://wiki.browncat.org/index.php/clamav%2bclamassassin%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%83%a1%e3%83%…

apacheto

# aptitude install php5 libapache2-mod-php5 php5-mysql php-pear php5-gd

玄箱HGをetch化

玄箱HGをetch化 (90h memo) http://90h.dip.jp/archives/2007/05/hgetch.htmldebian をetchにする。

玄箱debian化

前回組み立てた玄箱にDebian Linuxをインストールします。 これを解説しているサイトはとても多いんですが、導入の際に玄箱デフォルトのパーティションでやってるところがほとんどです。デフォルトではDebianをインストールするパーティションは2GBほどしか…

テストデータ

半角/全角 10文字 0123456789 0123456789半角/全角 100文字 0123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789 01234567890123456789012345678901234…

DekiWikiをインストール

deki-enterprise 8.08.11123-1.1 CentOS5.2の場合. 基本これ見ながら.詳しい. http://www.mindtouch.com/Official_MindTouch_Deki_Installation_Guides/CentOS_5_MindTouch_Deki_Enterprise_Package_Installationwv がyumで入らなかったりlibgsfも無いっ…

GPG Key

GPGとは、GNU Privacy Guardの略でRPMパッケージは署名されて認証が保証されます。 このGPG KeyとRPMのKeyが一致していない場合は改竄されたものとみなされます。 yum install などで,GPG Keyが無いと怒られる. 通常は rpm --import http://mirror.centos.…

Plone3でのデザインマニュアル

Plone3でのデザインマニュアル http://plone.org/documentation/manual/theme-reference http://plone.org/documentation/how-to/override-the-portlets-in-plone-3.0 http://plone.org/documentation/how-to/creating-static-text-portlets-in-plone-3.0 ht…

Plone2.5 で作ったプロダクトをPlone3で動かす

※以下の内容自信なし.Plone3ではegg というパッケージを作ってプロダクトをインストールできる. 従来通りの方法なら products ディレクトリに置けばいい.# cd /opt/Plone-3.1/zinstance/products ここにPlone2.5で作ったプロダクトを置き,zopeリスタート…

Plone3.16をインストール

環境:CentOS5.2(VMWare) 下記サイトからPlone3.16(Python,Zope込み)をDL. http://plone.org/products/plone # wget http://launchpad.net/plone/3.1/3.1.6/+download/Plone-3.1.6-r2-UnifiedInstaller.tgz # ./install.sh standalone ←引数なしだとZEOで…

Plone: ValueError: Cache values may only be in one cache

I am receiving this error during my AT development when changing e.g. some method's body. I have noticed that I can go into my ZMI root -> Control_Panel/Products/XXX-MY-PRODUCT, find the Refresh tab and click "Refresh this product" and it …

Ploneが読んでいるpythonのlibファイルで,ログを出力する.

logging は何をする? Ploneが読んでいるpythonのlibファイルでデバッグログを出力するには,以下のコードを埋め込む. import logging, sys log = logging.getLogger() log.addHandler( logging.StreamHandler(sys.stdout)) log.critical("Hello, World!")…

Varnish インストール

Varnish をインストールする.Varnish のRPMソースを取ってくる. $ wget http://downloads.sourceforge.net/varnish/varnish-1.1.2-5.src.rpm?modtime=1199451519&big_mirror=0$ sudo rpmbuild --rebuild varnish-1.1.2-5.src.rpm ncurses-develが無いと言…

FastCGIインストール

httpd-develが必要 $ sudo yum install httpd-devel FastCGIインストール $ wget http://www.fastcgi.com/dist/fcgi-2.4.0.tar.gz $ tar xfz fcgi-2.4.0.tar.gz $ cd fcgi-2.4.0 $ ./configure; make $ su # make install$ wget http://www.fastcgi.com/dist…

ZEO 起動スクリプトを設定(Plone2.5)

I tested this on Fedora Core 5 and the default "Universal" Linux installer for Plone 2.5.1. I think this is a useful script to start zeo/zope rather than using the startcluster etc command line scripts ZEOの起動スクリプトを設定する.Plone2…

ntpdate のインストール

追記:※ntpdの方が正確らしい. http://d.hatena.ne.jp/hurvinek/20090617/1245219610ntpdate というコマンド(時刻を同期するだけ)を使うには, xntp3 パッケージが必要と書いているとこがあったが,yum でも見つからないので,ソースから.http://www.ntp…

VMware + CentOS5 ホストOSと時刻を同期させる

ゲストOSの時計のズレを直したかった.VMware tools を入れる. まずはrootでログイン. ssh は使わず,VMware Server のコンソール上で行う.VMware Serverの VM > Install VMware tools を選択. $ sudo mount /dev/cdrom /media $ cd /media/ $ sudo rpm …

Vim の設定

よく使うのでメモ$ vi ~/.vimrcset autoindent set expandtab set softtabstop=4 set tabstop=4 set shiftwidth=4 set nobackup set ic set nuUbuntuの場合、デフォルトフォントでアンダーバーが出ないので、フォント変える set guifont=DejaVu\ Sans\ Mono\…