ntpdate のインストール

追記:※ntpdの方が正確らしい.
http://d.hatena.ne.jp/hurvinek/20090617/1245219610

ntpdate というコマンド(時刻を同期するだけ)を使うには,
xntp3 パッケージが必要と書いているとこがあったが,yum でも見つからないので,ソースから.

http://www.ntp.org/downloads.html
ここからProduction をDL.

$ wget http://www.eecis.udel.edu/~ntp/ntp_spool/ntp4/ntp-4.2.4p5.tar.gz
$ tar xvzf ntp-4.2.4p5.tar.gz
$ cd ntp-4.2.4p5
$ ./configure
$ make
$ cd ntpdate/
$ sudo make install

さて,NTPサーバには,Nictの公開サーバを使う.

$ ntpdate -q ntp.nict.jp
すると下記エラー..
no server suitable for synchronization found

NTPはプロキシを越えないらしい.
職場にNTPサーバは立ってるんだろうか...あった!

ということで,それを使う.

crontab に

*/10 * * * * /usr/sbin/ntpdate ntp.example.com; /sbin/hwclock --systohc

と書いて6分おきに時刻を修正.

カーネルの起動時にオプションを追加.
$ vi /boot/grub/grub.conf
kernel 〜とある行に "clock=pit nosmp noapic nolapic"を追加.

※これって,ゲストOSインストールした時に最初にするべきだったんじゃ..